早起きは三文の得といいますが、この言葉が生まれたときの三文が今のいくらに相当するか判りません。
いずれにしろ、早起きすれば確実に得するなんてことは無いのですが、たまに良い事って起こりますよね。
ある朝、出勤のために起きて、ふと外を見ると、なんとなく赤い。。。。
そう、なかなか見ることの出来ない赤富士がそこにはありました。ちなみに夕焼けに染まった富士山はたびたび見ることが出来ますが、本当の赤富士は朝焼けに染まった富士山のことだそうです。夕焼けに染まる富士山も紫がかった赤で、綺麗なんですが、朝見る富士山もそれはそれで綺麗な物です
コメント
朝の富士山 とても綺麗ですね。
私は先週実家へ帰省したのですが
お天気は良かったのに 霞がかかって富士山を
見れなかったです。残念。
子供の頃は あたり前のように見てたけど
大人になって帰省すると 実は なかなか
綺麗に見れる日って少ないのかな?なんて
思ってます。
投稿: tomo | 2006年12月10日 (日) 12時33分
私も学生時代は清水に居たので、それ以降ずっと毎日のように富士山を見てきました。
朝は雲がかかることが比較的少なく、しかも風が弱いことも多いので、1年に2度くらい逆さ富士を見ることが出来ます。走っている最中なので写真には撮れないのですが、いつか早起きして撮ってみたいなぁと思っています。
富士山は、ちょっと角度が違うと山の形が違って見えて面白いですよね
投稿: JUN | 2006年12月10日 (日) 18時40分