ケーキバイキング
今日、生まれて初めてケーキバイキングなる物に行って来ました。
どうせ甘いものなんてそんなに食べれないよと思っていたんですが、7個ほども食べてしまいました。一個一個は小さいのですが、意外と食いしん坊だったのだなと自覚(笑)。
食べすぎは危険です。特に私のお腹周りの脂肪にすぐ反映されそうです。
運動しなきゃ!(汗)
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
今日、生まれて初めてケーキバイキングなる物に行って来ました。
どうせ甘いものなんてそんなに食べれないよと思っていたんですが、7個ほども食べてしまいました。一個一個は小さいのですが、意外と食いしん坊だったのだなと自覚(笑)。
食べすぎは危険です。特に私のお腹周りの脂肪にすぐ反映されそうです。
運動しなきゃ!(汗)
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
どちらのケーキバイキングに行かれましたか?しばらく行ってませんが、私もケーキ好きなので、あちこち行きました。
投稿: 宮本育昌 | 2007年3月24日 (土) 23時13分
ケーキバイキングいかれたんですね!
なんだか意外です(^^)
私は学生の頃から 好きで何度も行ってましたが
年々食べられなくなってるのが悲しい。。
来週末は久々に行く予定なので 楽しみです!
投稿: tomo | 2007年3月24日 (土) 23時30分
宮本さん、こんばんは!
今回は地元の小さな喫茶店で年一回限定で行われるケーキバイキングに行って来ました。
生クリームどっさりと言うタイプでなく甘さ控えめの物や、ワインゼリー、杏仁豆腐といったあっさりタイプの物もあったのでそれだけ食べることが出来たのかなとも思いました。
今までは敬遠していたのですが、意外と良いものかも知れませんね。
田舎に住んでいると、ケーキバイキングと言うのはやっている店舗自体少ないので驚きでした。
ちなみに行ったのはローズファームhttp://domestic.travel.yahoo.co.jp/bin/tifdetail?no=jtba2202610
と言うお店です
投稿: JUN | 2007年3月24日 (土) 23時31分
tomoさん、おはようございます。
意外ですか?(笑)。ぽんぽこが「行きたい~」と、騒いだもので(笑)
いや、実際自分でも意外だったんですが、行けば行ったで結構たくさん食べれるものなんですねぇ。
男性は自分を含めて2人しかいませんでしたが、大変盛況で、混み具合にも驚きました。皆良く知っているんだなぁ
投稿: JUN | 2007年3月25日 (日) 08時53分
JUNさん。おはようございます。
ケーキバイキングって行ったことありません。
なんだか甘いクリームだけでお腹がいっぱいになってしまいそうで、モトが取れないような気がして・・。(メチャメチャ主婦発想)
でも、甘さ控えめとかあったらモトが取れそうですねぇ。
うーん、行ってみようかしら?
投稿: きらきら | 2007年3月25日 (日) 10時02分
ぽんぽこさん 満足されましたか?^^
あっさりタイプが多いと食べやすいですよね。
たまにサンドイッチとかところてんが あるところもあって ケーキの箸休め?に食べたりしてます。
そうやって休んでると10個とか食べれちゃいます(笑)
学生の時はコージーコーナーのケーキバイキングにいったりしたけど 甘いケーキが多く
塩をなめながら 食べた思い出が(大笑)
投稿: tomo | 2007年3月25日 (日) 11時09分
きらきらさん、こんにちは!
他のケーキバイキングを知らないのでなんとも言えないのですが、そこは1500円で紅茶かコーヒー飲み放題+ケーキ食べ放題でした。小さめだから一個300円としてケーキだけで2100円。
おぉ!元が取れている(笑)
まぁ、いつもはバイキングなんてやっていない小さなお店ですから年に一度のお客様感謝祭かもしれませんね。
東京などの大きなお店だとどういう雰囲気なんでしょうか?
ちなみに当日のお昼は消化の良さそうな物にして、モトをとる気満々で出かけました(笑)
投稿: JUN | 2007年3月25日 (日) 11時12分