« やらせ写真 テントウムシのサンバ | トップページ | るりからくさ »

2007年5月 4日 (金)

GW後半

皆さん、おはようございます。

 世間では、ゴールデンウイークですが、いかがお過ごしでしょうか?

 昨日、私たちは潮干狩りに行ってきました。毎年この時期に出かけていたのですが、昨日は、周囲に声をかけたらなんと総勢13人が集まって、大勢でのお出かけになりました。

 潮干狩り、狩猟本能を満足させるには最高のレジャーだと思います(笑)。と、言うことで今日からしばらくあさりメニューが続きそう。とりあえず今日はアサリのバター蒸しにでもしましょうか。

 せっかく取ったアサリの画像、写真に撮るのを忘れてしまいました。しかし、理論的に潮の干満が月と太陽の重力の作用で発生することはわかるのですが、不思議な現象です。

Fuji_s と、言うことで、綺麗に咲いていた藤の花です。咲き初めだったので、棚一面藤の花と言うわけにはいきませんでしたが、藤はなんだか和の雰囲気漂う花だと思うのは私だけでしょうか?

|

« やらせ写真 テントウムシのサンバ | トップページ | るりからくさ »

コメント

もう潮干狩りができる時期なんですね~。
昨日今日と天気がいいので最高ですね?
で・・・、JUNさnこのお花は潮干狩りの帰りにでも撮ったんですか?
JUNさんて、もしかして、デジ一を肌身離さず持ち歩いてたりして・・・。(⌒▽⌒)

投稿: Hiro | 2007年5月 4日 (金) 09時16分

Hiroさん、こんにちは

 今日はアサリのパエリアとクラムチャウダーになりそうです。あさり尽くしです!

 で、この藤は以前に撮って、まだブログに載せていなかった物です。
 さすがに潮干狩りにデジ1は持って行きません(笑)。動きやすさ優先です!!狩猟本能全開ですから!

投稿: JUN | 2007年5月 4日 (金) 17時48分

潮干狩り 長いこと行ってないなあ。
楽しそうでいいなあ♪
藤の花は確かに和の雰囲気がありますよね。
薄紫の色も着物みたいですね。

投稿: tomo | 2007年5月 4日 (金) 20時48分

tomoさん、おはようございます

潮干狩りは楽しいですよね~。狩猟本能丸出しでムキになって掘ってしまいます(笑)。

八十八夜はなんとか過ぎても今がピーク。
 疲れを溜め込まないようにお仕事してくださいね

投稿: JUN | 2007年5月 5日 (土) 08時40分

この記事へのコメントは終了しました。

« やらせ写真 テントウムシのサンバ | トップページ | るりからくさ »