« シロバナタンポポ | トップページ | 週末 »
チューリップの葉の先に糸くずのようなものが。。。
これ、なんだと思います?
ナナフシと言う虫の幼虫です。大きくなっても形はあまり変わりません。木の枝そっくりに擬態しています。
海の中もそうですが、忍者のように隠れるのが上手な生物がたくさん居ます。その生物を、また上手に見つける人も居ます。
人に教えてもらっていると見つけられないのですが、なぜか一度自分で見つけることが出来ると、再度また見つけられるようになるみたいです。
自分の中で何が変わるんでしょう?前から不思議に思っています
投稿者 JUN 時刻 06時38分 日記・コラム・つぶやき | 固定リンク Tweet
さんぴらに1票!(笑)
投稿: うに | 2007年5月 8日 (火) 11時04分
チューリップにナナフシですか!? なんか、すごい。身近で見れるのはせいぜい、バラにつく緑色のアブラムシ!ぼ~っと、見てると気づきませんが、注意深くみるとあちらこちらで見つけたりします。うまく隠れる技をもってますね。
投稿: witch | 2007年5月 8日 (火) 11時28分
よく見つけましたね~。 1度見つけるとコツみたいなものが あるのかな??
投稿: tomo | 2007年5月 9日 (水) 00時08分
パターンマッチングができるようになるのではないかと思います。
投稿: 宮本育昌 | 2007年5月 9日 (水) 00時32分
ナナフシって、とっくに絶滅種かと思いきや 意外といますよね。 東京の住宅街でも見かけます。 ところで、こいつら何を食ってるんでしよう? 葉っぱかな?
投稿: ふぁるこ | 2007年5月 9日 (水) 00時58分
うにさん、おはようございます
さんぴらってなぁに????
witchさん、おはようございます
ナナフシ、山梨に来て始めて見つけたときには感動しました。なにせ、実家の名古屋では見たことのない憧れの生物だったので。アブラムシはやっかいですね。バラがやられないうちにこまめに駆除を!
tomoさん、宮本さん、おはようございます。
確かにコツ、とかパターンマッチングのような物だとは思うんです。でも、一度見つけると言うのが私の疑問なのです。「たった」一度なのに出来るんでしょうか?他の人はどうなのかなぁ??
ふぁるこっちさん、おはようございます
東京も意外と緑が多いみたいですね。で、こいつらは葉っぱ食べてます。どの葉っぱでもいいんだろうか?さすがにそこまでは知りませんです
投稿: JUN | 2007年5月 9日 (水) 06時24分
さんぴらって、ほらっ 春先にシロガヤなんかにゴッチャリ付いてる アレ、なんて言ったっけ? ほらっ・・・あー、名前が出てこないーっ!(^^;
投稿: うに | 2007年5月11日 (金) 12時39分
うにさん、老化の始まりですか?(笑)
ログを見せていただきました。「ワレカラ」 のことですね! 確かにそっくりだっ!!!
投稿: JUN | 2007年5月11日 (金) 21時09分
そうそう、今思い出して書こうと思ったのにぃ!(苦笑)
投稿: うに | 2007年5月16日 (水) 22時06分
子供の宿題みたいなことを(笑)
でも、ま、イインダヨ!
投稿: JUN | 2007年5月16日 (水) 22時52分
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
さんぴらに1票!(笑)
投稿: うに | 2007年5月 8日 (火) 11時04分
チューリップにナナフシですか!? なんか、すごい。身近で見れるのはせいぜい、バラにつく緑色のアブラムシ!ぼ~っと、見てると気づきませんが、注意深くみるとあちらこちらで見つけたりします。うまく隠れる技をもってますね。
投稿: witch | 2007年5月 8日 (火) 11時28分
よく見つけましたね~。
1度見つけるとコツみたいなものが あるのかな??
投稿: tomo | 2007年5月 9日 (水) 00時08分
パターンマッチングができるようになるのではないかと思います。
投稿: 宮本育昌 | 2007年5月 9日 (水) 00時32分
ナナフシって、とっくに絶滅種かと思いきや
意外といますよね。
東京の住宅街でも見かけます。
ところで、こいつら何を食ってるんでしよう?
葉っぱかな?
投稿: ふぁるこ | 2007年5月 9日 (水) 00時58分
うにさん、おはようございます
さんぴらってなぁに????
witchさん、おはようございます
ナナフシ、山梨に来て始めて見つけたときには感動しました。なにせ、実家の名古屋では見たことのない憧れの生物だったので。アブラムシはやっかいですね。バラがやられないうちにこまめに駆除を!
tomoさん、宮本さん、おはようございます。
確かにコツ、とかパターンマッチングのような物だとは思うんです。でも、一度見つけると言うのが私の疑問なのです。「たった」一度なのに出来るんでしょうか?他の人はどうなのかなぁ??
ふぁるこっちさん、おはようございます
東京も意外と緑が多いみたいですね。で、こいつらは葉っぱ食べてます。どの葉っぱでもいいんだろうか?さすがにそこまでは知りませんです
投稿: JUN | 2007年5月 9日 (水) 06時24分
さんぴらって、ほらっ
春先にシロガヤなんかにゴッチャリ付いてる
アレ、なんて言ったっけ?
ほらっ・・・あー、名前が出てこないーっ!(^^;
投稿: うに | 2007年5月11日 (金) 12時39分
うにさん、老化の始まりですか?(笑)
ログを見せていただきました。「ワレカラ」
のことですね!
確かにそっくりだっ!!!
投稿: JUN | 2007年5月11日 (金) 21時09分
そうそう、今思い出して書こうと思ったのにぃ!(苦笑)
投稿: うに | 2007年5月16日 (水) 22時06分
子供の宿題みたいなことを(笑)
でも、ま、イインダヨ!
投稿: JUN | 2007年5月16日 (水) 22時52分