今日はのんびり
今日は、晴れたのですが、ウエットスーツも破れてしまったことだし、ハウジングのメンテナンスをすることにしました。
O-リングを外して、光学用ティッシュでゴミや汚れを拭いていきます。光学用の物はいわゆる糸くずのようなゴミが出ないのが利点です。
ま、そうは言ってもその後指でしごいて、更に汚れを取り除きます。
汚れを取り除いて、グリスを塗って元に戻します。そして、ハウジングが終わったらストロボも同じように作業して、ボックスに収納します。
写真の花は、佐野川自然公園の芝生に咲いていた花です。
紫と黄色の色が素晴らしく綺麗ですが、実際は1cmもない大きさの花で実に控えめに咲いています。
ゆっくり、のんびり。忙しい毎日の中で、たまにはこんな日も良いですね。
ぽんぽこは午前中仕事で出かけているのでその間に掃除くらいまでは終わらせておこうっと!
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
ノンビリと歩きながらあれこれ観察すると
いつもは見過ごしている小さな花とか生き物とか
いろんなモノが目に飛び込んできて楽しいですよね.
毎日,ノンビリゆっくり過ごしたいものです(無理だけど)
ハウジングは丁寧にメンテナンスをしてるんですね.
私のは1年以上前に潜った後,軽く水でジャバジャバ洗って
そのまま放置です.大丈夫かな??(汗)
投稿: みわっち | 2007年6月23日 (土) 13時34分
みわっちさん、こんにちは
富士山の森にちょっと散歩に行ってきました。
ちょうど、春の花と夏の花の境期であまり花は咲いていませんでしたが。
ハウジング、私も基本的に放置なんですが、先日泥場を潜ったので、ちょっとO-リング周りが気になっていたんです。
みわっちのハウジングは。。。お手入れした方がいいんじゃない?(笑)
投稿: JUN | 2007年6月23日 (土) 14時12分
のんびりお散歩いいですね~。
ハウジングのお手入れは気を使いますよね
(といっても私は任せきりかも(汗))
ぽんぽこさんの留守中にお掃除なんて!
ウチも見習ってもらわないと(笑)
投稿: tomo | 2007年6月24日 (日) 08時40分
tomoさん、こんにちは
実は、普段はハウジングのお手入れ、気を使わない方なんです。下手に気を使う方が水没するような気がして(笑)
掃除と言っても、狭いアパートなんであっという間に掃除機をかけるだけ~。大したことではないんですよ
投稿: JUN | 2007年6月24日 (日) 18時20分