« お祭り | トップページ | 透明なエビ »
こちらが42才の人たちの御輿。
人の数が多い気がするのは高齢化の影響?
若い人たちへの呼びかけが「おい青年」だったので、こちらは「おい中年」かと思いましたが、「成人」でした。
予想外だぁ(笑)
ちなみにこのお御輿、4時間以上担ぐのですが、休憩中も降ろしてはいけないことになっています。皆さん、立って担ぎながら休んでいました。
担ぎ手の皆さん、本当にお疲れ様でした。次の日の仕事に影響は出ませんでしたか?
でも、神様のご加護がきっとあったことでしょう
投稿者 JUN 時刻 06時35分 日記・コラム・つぶやき | 固定リンク Tweet
4時間も!? 大変ですね~。 でも、それだけやれば、なんか良いことありそう☆
投稿: ガンモ | 2007年9月10日 (月) 07時25分
休憩中も下ろすなっていうのはキツイね~.
JUNさんも,来るべき42歳に備えてトレーニングして鍛えておくのだ!
って,そんなことしなくても,体力に自信ありとか?!
投稿: みわっち | 2007年9月10日 (月) 23時11分
ガンモさん、みわっちさん、こんばんは!
ガンモさん、きっと皆さん厄がよけられたでしょうね~。実に大変そうでした
みわっちさん、実はこの地区は隣の村なので(私は一応市民なのだ)、担ぐことは出来ません。 地域のお祭りだから。
と、言うわけでトレーニングは不要なのだ!(といっているとまた腹回りが。。。。)
投稿: JUN | 2007年9月12日 (水) 22時50分
この記事へのコメントは終了しました。
この記事へのトラックバック一覧です: お祭り2 :
コメント
4時間も!?
大変ですね~。
でも、それだけやれば、なんか良いことありそう☆
投稿: ガンモ | 2007年9月10日 (月) 07時25分
休憩中も下ろすなっていうのはキツイね~.
JUNさんも,来るべき42歳に備えてトレーニングして鍛えておくのだ!
って,そんなことしなくても,体力に自信ありとか?!
投稿: みわっち | 2007年9月10日 (月) 23時11分
ガンモさん、みわっちさん、こんばんは!
ガンモさん、きっと皆さん厄がよけられたでしょうね~。実に大変そうでした
みわっちさん、実はこの地区は隣の村なので(私は一応市民なのだ)、担ぐことは出来ません。
地域のお祭りだから。
と、言うわけでトレーニングは不要なのだ!(といっているとまた腹回りが。。。。)
投稿: JUN | 2007年9月12日 (水) 22時50分