フィルム
11月頭に結婚式のカメラマンを頼まれているので、準備に余念がない。
本当は、「プロに頼んでくれよ~、自信がないんだよ~」と泣き言を言いたいのだけれど、引き受けちゃった物はしょうがない。
プロでは撮れないものを撮る様にがんばるだけ。新郎新婦を知っているというのはプロにはない強み。その分、結婚式会場の経験値は圧倒的に劣る訳ですが。
と、いうことで、腕は当てにならないから、機械に頼る。
当日の機材は、EOS KissX2+EF24-70F2.8L+550EX
とEOS KissDN+EF70-200F4L+550EXのデジ一2台に、バックアップでEOS5(銀塩)。広角が必要な時に備えてEFS10-22を準備。
550EX(ストロボ)は借り物。
そして、 NikonF5(銀塩)+AF35-135F3.5-4.5+SB25の組み合わせ。
んん~、方やデジタル一眼レフの入門機に高級レンズ。方やフラッグシップの銀塩マシンに普及クラスのズームレンズ。
。。。アンバランスです(苦笑)。でも、コレしかないのだからコレで良いのだ
で、フィルムマシンが2台あるのだからフィルムを買いに行った。
今、フィルムって売ってないのね。本当は白黒フィルムが欲しかったのに、一本も売っていない。しょうがないのでISO400のフィルム3本セットを購入(ネガフィルム)。久しぶりでいきなりリバーサルと言う冒険は止めておきました。時代はデジタルになってしまったんだなぁ。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
そういえば ずいぶん長いことフィルムを買っていないです。
今はあんまり売っていないことに びっくりしました。
今週末は エスパ決勝戦ですね!!
見に行こうと思ったら すでにエスパ側の
席はありませんでした。。。
遅かった、、、
投稿: tomo | 2008年10月28日 (火) 22時15分
tomoさん、こんばんは
本当にフィルム売ってないですね。
特に田舎ではそれが顕著です。
ちょうど決勝戦の頃、私は必死で撮影しているでしょう(笑)。
こちらも決戦です(汗)
投稿: JUN | 2008年10月28日 (火) 23時40分