帰ってきたタイピン
私は普段、北海道の阿寒湖で購入したアメマス(エゾイワナ)のタイピンをしています。
先日、気が付くとネクタイからタイピンが消えている。。。かなりガッカリしていたのですが、
同じアパートの人から連絡があり、魚のタイピンを拾ったが、ちがうか?と聞かれました。
確認してみるとまさしく私のタイピン!!
ありがと~、ご近所さん! 値段的には大した物ではなくても、大切なものが帰ってくると
とても嬉しい物ですね
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
私は普段、北海道の阿寒湖で購入したアメマス(エゾイワナ)のタイピンをしています。
先日、気が付くとネクタイからタイピンが消えている。。。かなりガッカリしていたのですが、
同じアパートの人から連絡があり、魚のタイピンを拾ったが、ちがうか?と聞かれました。
確認してみるとまさしく私のタイピン!!
ありがと~、ご近所さん! 値段的には大した物ではなくても、大切なものが帰ってくると
とても嬉しい物ですね
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
良かったですね~。
値段よりなにより大切なものが
戻ってくるのって 嬉しいですよね。
いいご近所さんですね!!
投稿: tomo | 2009年3月22日 (日) 22時45分
ご近所さんにまで「魚おたく」として浸透してる辺りが大変すばらしいです!周囲にしっかり自分のイメージを刷り込むって大事ですね。
投稿: Benjamin | 2009年3月22日 (日) 23時39分
tomoさん、こんばんは
はい、小さな物で木製なので気にしなければそのままゴミにされても文句は言えないようなものなんですが、嬉しかったです。
Benjaminさん、こんばんは
いえ、一応私の職業を知っている人が見つけてくれたので。。。魚オタクは、多分知られていないはず、きっと、おそらく、知られていないんじゃないかなぁ。。(汗)
投稿: JUN | 2009年3月23日 (月) 23時32分