« 魚露目DEオオイヌノフグリ | トップページ | あぁ、無常 »

2009年4月20日 (月)

魚露目DEヨゴレネコノメ

Yogorenekonome おや、見たことが無い花が咲いている。

とりあえず、写真にとって調べてみると。。。

ヨゴレネコノメ?汚れネコの目。。。

 オオイヌノフグリよりかわいそうな名前が着いた植物があったとは。。。

 明日から、天気が崩れるようなので花の写真もちょっとお休みかなぁ

|

« 魚露目DEオオイヌノフグリ | トップページ | あぁ、無常 »

コメント

へぇ~~~ヽ(*≧ε≦*)φ なんで、汚れ?なんでしょうね・・・・こんな名前の植物、あるんですね。景色が植物目線で面白いね。

投稿: witch | 2009年4月21日 (火) 09時55分

なんでそんな名前がついちゃったんでしょうね~。
対で咲いてるからネコの目??

投稿: tomo | 2009年4月21日 (火) 22時54分

witchさん、こんばんは

ネコノメソウやハナネコノメと比べるとなんとなく汚い感じがするからですかねぇ?

 ボロは着てても心は錦、で居たいですね

投稿: JUN | 2009年4月21日 (火) 22時55分

tomoさん、おはようございます

 実がはぜると、猫の目のように見えるらしいですよ。

 結構、実の形なんかが名前の元になっている植物も多いんですね。
 調べなきゃ、こんなこと全然知りませんでした

投稿: JUN | 2009年4月22日 (水) 07時32分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 魚露目DEヨゴレネコノメ:

« 魚露目DEオオイヌノフグリ | トップページ | あぁ、無常 »