« あぁ、無常 | トップページ | いただきま~す »

2009年4月22日 (水)

魚露目DEフッキソウ

フッキソウは富貴草であり、撮影地の忍野村の「村の花」でもあります。

一年中青々としたその姿から、そのめでたい名前が付いたそうですが、花はそれほど綺麗では有りませんね~。

Fukkisou_s 背が低くて草と言う名前でありながら、木です。

 グランドカバーとして、園芸用にも販売されているようですね。

 撮影地では、その一角が全て覆われていました。

 

|

« あぁ、無常 | トップページ | いただきま~す »

コメント

w(゚o゚)wなんだか高貴なお名前・・・かのお花たちとは大違いですね それにしても、たくさんの植物をご存知なんですね!関心しきり

投稿: witch | 2009年4月22日 (水) 09時55分

witchさん、こんばんは

 え?植物の名前??そそそそれは。。。
職場の詳しい人に教えてもらったり、図鑑を見たり、ネットで調べたりしただけで、実は詳しくもなんとも無いのですが。。。

 そういうわけなんです。今まで水中ばっかり見ていたので植物はサッパリだったりします(汗)

投稿: JUN | 2009年4月22日 (水) 22時36分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 魚露目DEフッキソウ:

« あぁ、無常 | トップページ | いただきま~す »