« 今日の富士山 | トップページ | 銀の竜の »

2009年6月25日 (木)

魚露目DEギンリョウソウ

漢字で銀竜草。おぉ、千と千尋の神隠しのヒーローではないか!!

 それは正に白様。

Ginryousou1_s 実はまだ生えかけ。もうちょっと背が伸びます。

 この花は腐生植物といって、他の菌から栄養を奪って成長します。と言う訳で他の植物のように葉は有りません。

 それどころか、光合成をするための葉緑素すら持っていないのです。

 と言う訳で真っ白なこの花は、ユウレイダケとも呼ばれて居たりしますが、れっきとした植物でツツジの仲間に分類する人も居るようです。

 もうちょっと成長すれば、更に立派な姿を見せてくれるでしょう

|

« 今日の富士山 | トップページ | 銀の竜の »

コメント

へぇ~!!!
私、白様ファン! そうなのか~!
どこかにメモっておこう!(*^ω^*)ノ彡

投稿: witch | 2009年6月27日 (土) 22時47分

witchさん、こんばんは

 いえ、銀龍草と言う名前から私が勝手に結び付けたんです。

 でも、珍しい植物ですよ。
 前から見たかったのでとてもうれしかったです。

投稿: JUN | 2009年6月29日 (月) 21時01分

なるほど、白様ですか。
この場所へはきっと道に迷って
怪しいトンネルくぐって行ったのでしょうね。
ふふふ。

投稿: manta | 2009年7月 1日 (水) 08時42分

mantaさん、こんばんは

 そりゃぁ、もう、ココは霊峰富士のふもとの異界ですから!
 アチコチに神様がいらっしゃいます(笑)

投稿: JUN | 2009年7月 1日 (水) 20時52分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 魚露目DEギンリョウソウ:

« 今日の富士山 | トップページ | 銀の竜の »