« 無事帰りました | トップページ | 沖縄の海から オドリハゼ »

2009年7月17日 (金)

沖縄の海から~オガサワラカムリ(ユキンコボウシガニ)

おはようございます。

 年の性か一晩立ってから疲れが出ています。

 しかも雨か~!気合入れて仕事しなきゃ

さて、沖縄で撮った写真を徐々に紹介していきます。

第一号は最近人気爆発の通称ユキンコボウシガニ!拍手拍手Yukinko1_s

チャツボホヤをかぶった雪ン子帽子カニ!

 でも標準和名はオガサワラカムリ。

 カイカムリの仲間で、貝の代わりにホヤを甲羅に載せて歩いています。

 でも、コレが見た目ホントーにどこにいるかわかんない。上から見たらただのホヤ。

 最初に見つけた人、えらい!

 この姿でとことこ歩かれるととってもキュートっ!

 なんですが、実はこのとき、マスクが曇りまくりでほぼ感でピントを合わせて撮影していました。

 もっと深い所にいるかと思ったら以外に浅い所にいてびっくり。

 あ~、ピントが合っていてよかった~

|

« 無事帰りました | トップページ | 沖縄の海から オドリハゼ »

コメント

おかえりなさい☆
予報みてる限りではお天気も良さそうでしたね!

ユキンコボウシガニ
綿帽子せおってるみたいで かわいいですね~。
かなり小さいのかしら??

投稿: tomo | 2009年7月18日 (土) 10時29分

tomoさん、こんばんは

 ユキンコ、3cm弱ほどでした。
 目の前だけホヤを加工して見やすくしているの判ります?

投稿: JUN | 2009年7月18日 (土) 22時59分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 沖縄の海から~オガサワラカムリ(ユキンコボウシガニ):

« 無事帰りました | トップページ | 沖縄の海から オドリハゼ »