凍てつく春7 ヤマエンゴサクの災難
雪が降る前日まで元気に咲いていたヤマエンゴサク
独特の花の形も私は好きなんです。
ようやく、このあたりでも咲き始めたと思ったら、災難がやってきました。
そう、この4月の大雪です。
春先の花だから、多少の寒さにも耐えられるだろうとは思ったのですが、様子を見に行くと。。
雪の重さに耐えられなかっただけで、溶ければ元通り復活してくれればいいのですが。。
種が出来なければ来年もこの花を見ることは出来ないんじゃないだろうかと心配です。
こういった試練を乗り越えて強い遺伝子が残っていくのだろうとは思いますが、時に自然は残酷なことをしますね
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント