富士山の氷
西濃運輸。。。佐川より最悪かも。。。
届け先にも発送元にも連絡なしで勝手に違うところに荷物届けやがった。。。
さて、本日紹介するのは富士山4合目ちょっと上の氷柱。
山梨県側の富士山山頂は積雪がすでに数mだそうですが、2100m付近でも凍てつく気候なんですね。
このような状態が一列に続いていました。
昼の段階では、ぽたぽた水滴が垂れていましたので、夜にはその水滴が凍るのでしょう。
地面も冷えているので落ちてきた水滴が、凍っているのが判ると思います。
この写真を撮った日は、たまたま暖かくて助かりましたが、下見に行った日は寒くて、手がかじかみました。
あ~、風がない日で良かった!!
風があると体感気温がぐっと下がりますからね。
現に日が暮れてからは、この日もすごく冷え込みました。
自然の芸術にはかなわないなぁ
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
氷の芸術☆
JUNさんの写真は やっぱりいいですね♪
投稿: tomo | 2010年11月13日 (土) 23時04分
tomoさん、こんばんは
やっぱり自然の作り出すものは、想像を絶する造形や色、形をしていますねぇ。
なんとか素直に切り取りたいです
投稿: JUN | 2010年11月14日 (日) 22時56分