« 昨日のIOP | トップページ | 伝染。。。 »

2011年1月23日 (日)

終わった~

 海況悪化と私の風邪で、年越し講習となってしまったアドバンスドナイトロックスですが、本日無事講習終了してきました。

 いやいや、長かった。講習はやっぱり短期集中しないとせっかく覚えたものを忘れてしまうので、ズバズバ進めたいものです。

 今回も一週間間が空いたり、機材がちょっと変わっただけで、オタオタしてしまいました。

 そう、私は基本が不器用なのです。

 今回は、-45mと40mに2本、潜ってきました。1本目は18mで56%の酸素のデコガスにチェンジ。2本目は10mで71%の酸素濃度のデコガスにチェンジしました。

 実は、ガス交換は難しくないのですが、この年になると難しいのが計算。

 酸素を使うと、酸素中毒の恐れがあるので、危険を避けるためにたくさん計算が必要です。もちろん、パソコンで一発で出るのですが、講習中はパソコンがない場合に備えて、手計算(電卓は使いますが)。

 大変なのですが、一本目になぜか、ダイコンがガスチェンジできないトラブル発生。

 でも、計算結果をスレートにメモしておいたお陰で、計算通り浮上することができました。

 ダイコンの方は、エアー計算で使用することとしたので、安全マージンをかなり確保したことになります。

 トラブル対処も講習中に学べたと思えば、ラッキーな1本だったかも。

 しかし、酸素使うと体が楽です。浮上して、機材運搬しているときや帰りの車の運転中疲労感がまるで違います。

 年取ると、酸素使った方が良いですね~

|

« 昨日のIOP | トップページ | 伝染。。。 »

コメント

40Mの世界、、やっぱりJUNさんは すごいです。
あ、そうそう今年は写真展メンバーで伊豆合宿しましょうよーって話になりましたよ!
予定あわせて みんなでいけたらいいですね。

投稿: tomo | 2011年1月24日 (月) 22時05分

お~、伊豆合宿!!良いですね~。

 シュノーケリングなら、透明度が上がって水温も高い秋が良いと思いますよ。

 場所は、井田か黄金崎がお勧めですね~

投稿: JUN | 2011年1月25日 (火) 21時09分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 終わった~:

« 昨日のIOP | トップページ | 伝染。。。 »