« 写真を撮りに行きたい病 | トップページ | 昨日も雪 »
昼休み10分間一本勝負!
苔の森の中で水滴を支えあう2本の胞子嚢。
雪が解けた水が、今度は大地を潤します。
雪はゆっくり解けて滲みこみまた川となって湧き出します。
僕らの勇気も湧き出します
投稿者 JUN 時刻 22時53分 花・植物 | 固定リンク Tweet
やさしい いい写真ですね。 癒されます。 勇気わきだしますように
投稿: tomo | 2011年3月26日 (土) 11時07分
tomoさん、こんばんは
カラ元気出してみても、停電はするし、予定は滞るし、ストレスたまりますよね。良いニュースもないし。
でも、カラ元気も元気のうち。 無理しないで、たまには息抜いて、美味しいもの食べて。 不謹慎っていう人もいるかもしれないけど、全員が息をひそめると一度に全員が疲れちゃう。 誰かが疲れちゃった時に自分が動けるように、体と気持ちの準備をしておかないといけないかなと、思います。
投稿: JUN | 2011年3月26日 (土) 23時47分
この記事へのコメントは終了しました。
この記事へのトラックバック一覧です: 苔の森で支えあう水:
コメント
やさしい いい写真ですね。
癒されます。
勇気わきだしますように
投稿: tomo | 2011年3月26日 (土) 11時07分
tomoさん、こんばんは
カラ元気出してみても、停電はするし、予定は滞るし、ストレスたまりますよね。良いニュースもないし。
でも、カラ元気も元気のうち。
無理しないで、たまには息抜いて、美味しいもの食べて。
不謹慎っていう人もいるかもしれないけど、全員が息をひそめると一度に全員が疲れちゃう。
誰かが疲れちゃった時に自分が動けるように、体と気持ちの準備をしておかないといけないかなと、思います。
投稿: JUN | 2011年3月26日 (土) 23時47分